人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気になった言葉を綴ります


by M-mo-do
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

うーん、解った様な解らない様な・・・

そもそも、抜けがあること自体おかしいことですね。
どんな管理をしていたのでしょうか?
安倍さんが突き進めているみたいですが、玉虫色の解決じゃ、ますます支持率落ちるんじゃないんですかね。

<年金Q&A>照合に10年 60歳以上優先 遺族も受給

 与党は29日、年金の時効停止を定めた法案を国会に提出した。同法案を含む政府・与党の年金支給漏れ問題への対応策は、どういう内容なのか。Q&A形式でまとめてみた。

 Q 宙に浮く保険料納付記録約5000万件を調査すると言うけど、何をするの?

 A 宙に浮くといっても大半は氏名の読み、生年月日、性別が登録されている。払い主の分かっている記録と照合し、新たに見つかった記録の持ち主と思われる人には、本人の加入履歴とともに「あなたのものかもしれない記録がある」と通知して確認を求めるんだ。5000万件のうち、先に60歳以上の人の記録2880万件を年金受給者約3000万人の記録と照合するのは、すでに受給している人の場合、支給漏れがあれば急いで補償しなきゃいけないからだ。

 Q いつごろまでに終えるの?

 A 件数が膨大だし、市町村の持つ原簿との照合も含めると10年かかるという。事務作業は混乱するだろうね。補償される前に亡くなる人もいるだろうし、すでに亡くなった人の記録も交じっているから、与党は遺族も支給対象にしている。

 Q 与党は29日に年金の時効を停止する法案を国会に出したと聞いたよ。

 A うん。与党は秋の臨時国会に出すつもりだったけれど、安倍晋三首相はただちに今国会に提出するよう指示した。

 Q 内容は?

 A 年金は会計法を援用していて、5年で時効になる。新たに記録が見つかっても、5年さかのぼった分しか受給できないんだ。65歳から年に100万円の年金をもらい始めた人が、73歳になって新たに年額40万円分の記録が見つかったら、損失は過去8年分、320万円だよね。ところが5年さかのぼった分の200万円しか受給できず、最初の3年分、120万円は時効で受け取れないのさ。与党案は320万円全額を一時金で払うというものだよ。もちろん、それ以降の年金は140万円になる。ただ、いずれも自分から申し出なきゃいけない。

 Q 記録が消え、納付の領収書などがない人はどうなるの。

 A 今後は何十年も前の領収書の提出を求めるようなことはやめ、保険料の支払いを家計簿につけていたような人は認めるとか全庁的に柔軟な対応をするという。それでも、証拠ゼロという人も必ずいる。首相はこうした人の納付の有無を判定する組織として、有識者による第三者機関を発足させるよう指示した。裁判官OBなどの委員が事情を聴いて、証拠がなくとも払った可能性が高いと判断すれば、補償すると言っている。しかし、それですべて円満に解決するとは考えにくいよね。
by M-mo-do | 2007-05-30 10:25 | 国内