人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気になった言葉を綴ります


by M-mo-do
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

いつになれば解決するのだろう。

いろいろ大変ですね。 向井亜紀と高田延彦は強いですね。 前向きにがんばって欲しいと思いました。

向井「アメリカ人の子供として育てる」

 代理出産でもうけた双子男児(3)の出生届不受理が最高裁で確定したタレント向井亜紀(42)元プロレスラー高田延彦(44)夫妻が11日、都内で会見し、男児の出生届提出を断念したことを発表した。男児は日本国籍を持てないが、出生した米・ネバダ州の裁判所が夫妻との親子関係を認めており、米国籍は保有している。夫妻は「アメリカ人の子供として育てる」とし、すでに入国管理局へ在留資格延長(3年)を申請している。
 「(裁判を)3年間やって、振り出しに戻ったという感じですけど、アメリカ人の子供を日本人の親として育てていくと決めました」。向井夫妻は笑顔さえ浮かべ、固い決意を口にした。
 先月23日、最高裁は出生届受理を命じた東京高裁判決を破棄、法的な実の親子関係は認められないと判断した。その後、法務省から「2週間以内に出生届を提出してください。提出しないと子供の日本国籍は今後取得できません」と連絡が入りこの日が期限だった。
 夫妻は出生届の提出を断念した。日本国籍を取得しない道を選んだが、そこには夫妻の譲れない主張があった。
 向井は「出産時に米国の裁判で親子と認められている。(代理母の)シンディとも(男児は)親子でないと確認している。約束は破れない」。最高裁判決により、出生届の「母」欄に向井の名前でなく、代理母の名前を記さなければならなくなった。「それは、どうしてもできない」というのが、夫妻の結論だった。
 最高裁の裁判官、4人のうち3人に勧められた国際養子縁組や特別養子縁組について、家庭裁判所へ相談に行った。ただ、出生届を提出しないと決めた時点で、特別養子縁組はあきらめた。「国際養子縁組は、仕組みを聞くと、日本の親が申請して(出産先の)外国の親が承諾すればいいと言う。なら、私が申請して(米国内で親子認定されている)私が承諾すればそれでいいのか、と思ったら、家庭裁判所の人は『私見では問題があるように思う』と言うんです」(向井)。国際養子縁組の申請も見送り、男児が不法滞在にならないよう在留資格延長を申請した。
 男児は米国人として今月9日、幼稚園への入園式に参加した。高田は男児の将来に「(就学問題も含め)今は心配、不安はない」と話す。だが、その一方で「日本の法律では親子ではないので、万一に備えて遺言は必要だ、と。今すぐにでも書いておきます」と語った。夫妻は今後、国際養子縁組の研究を重ね、将来的に、成長した男児が望めば国籍取得申請や、米国移住など最善の環境を用意する。
by M-mo-do | 2007-04-12 11:22 | 国内